古典をことばで旅する ことのはかぜ 義経紀行編

テーマを併せた能と講談での「義経紀行」!

 

悲運の武将・源義経…。

その義経を描いた能の作品群の解説と義経が登場する曲から選び取った謡どころを。

さらに義経が武蔵坊弁慶をはじめとする郎党とともに安宅の関を突破する様をドラマチックに描いた講談『勧進帳』一席。

出演者:鈴木啓吾(シテ方観世流能楽師)

    一龍斎貞橘(講談師・真打)

参加費:2,500円(要予約・税込)

定員:30名(全席自由/座布団席・椅子席)

  • 2022年10月30日(日)午後2時開始(午後1時半開場)

  • 一乃会 神楽坂 遊楽スタジオ

  • 要予約
  • 一般社団法人 一乃会
  • http://ichi-no-kai.jp
  • https://twitter.com/yugaku_studio
  • 0332697018
  • yugaku_studio@yahoo.co.jp
  • 感染症の状況により人数制限や中止になる可能性もございます。
    目の不自由な方のガイドサポーターは1名無料。